白岩吉明オフィシャルサイト  量子物理学ノート  内陸アジアの貌|白岩吉明オフィシャルサイト、山岳写真ネットギャラリー、「内陸アジアの貌・フンザ物語・横断山脈・ウイグルの瞳」「エヴェレスト街道」「チベットのヒマラヤ」「ランタン谷」「黙示録」「
白岩吉明オフィシャルサイト  量子物理学ノート  内陸アジアの貌
トップページ > 横断山脈:2
↓メニューへ

 

白岩吉明オフィシャルサイト

横断山脈:2

ガンゼチベット族:2

上図:内陸アジアの貌の舞台

 下図:横断山脈全図

東チベットは全域が山岳地帯で、数多くの大山脈がはしっている。その代表格は横断で、山脈が南北に複数走る様子を、衛星画像で見ることが出来る。おそらく、20~30本山脈から思われるが、正確には分からない。横断山脈はを東チベットの山岳地帯の半分を占める山脈群の渾名だ、さらに横断山脈は南アジアを潤す大河の揺籃の地でもある。高峰の雪は氷河をつくり、無数の谷が山脈間に潤沢な水を送り込み、深い峡谷を穿ち、揚子江・メコン川・サルウイン川・イラワジ川を育て上げている。横断山脈にはニンチェンタングラ山脈、カンリガルポ山群と、横断山脈以外のグループになるヒマラヤ山脈東端域がある。この3っの大山脈は、ヤルンツァンポ川の屈曲点で120°ずつ角度を変え、山脈端を突き合わせる不思議な形で集合している。大屈曲点近くの(カーチン)氷河は衛星画像の解析でチベット高原最大の氷河だと認定された。さらに中国の6大氷河の内の3つの氷河が、ここに集中している。この地はチベット最大の氷河地帯だ。

[画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+]   [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+] [画像+]

 


メニュー
トップページ > 横断山脈:2
↑ページ上部へ
白岩吉明オフィシャルサイト 量子物理学ノート 内陸アジアの貌 山岳写真「エヴェレスト街道」全17巻、山岳写真「チベットのヒマラヤ」全23巻、山岳写真「ランタン谷」全12巻、高画質・大画面・高速。

PC用サイトを変換表示しています。
元のPCサイトはこちら⇒http://sangaku.racms.jp/m0ejjb4s